ひろしまアニメーションシーズン2022

PROGRAMプログラム

ワールド・コンペティション

ワールド・コンペティション:社会への眼差し(1)
SCREENING

スケジュール

8.19 Fri. 18:00~ @大ホール
8.21 Sun. 18:10~ @横川シネマ
本プログラムは「ワールド・コンペティション:社会への眼差し(2)」と続けてご覧いただけます。

プログラム概要

ドキュメンタリー系および社会性の強い作品を対象とするカテゴリです。

上映作品一覧

9歳のサルビア
チャン・ナリ
韓国

子供の隣でエロビデオを見る父親と、近所の小学生に常習的に痴漢をする老人と、同じ地域に住む9歳の少女。 少女は角の店に行き、お菓子を盗もうとしたが、店の主人にその場で捕まってしまった。少女はお菓子の代金を払うために持っていたコインをカウンターに置き、すぐに店を出て行った。

チャン・ナリ

1985年生まれ。 2012年に韓国芸術総合学校(K'Arts)アニメーション科を卒業。2016年にK'Artsの修士課程を卒業。

おなかに感じるあの感覚
マルコ・ジェシカ
クロアチア

男性から女性への性別移行中、マティアは異性愛者の男性とのあいだに真なる親密な関係を築くことに苦悩している。

マルコ・ジェシカ

マルコ・ジェスカ(1983年生まれ)は、アニメーション監督、脚本家、コミック作家。ザグレブ大学美術アカデミーのアニメーション映画・ニューメディア科卒業。彼の作品は数々の映画祭で受賞している。アニメーションスタジオ、Adriatic Animationの創設者の一人。

ママ 犬はどうしたの?
ローラ・ルフェーヴル
フランス

グウェンは11歳になったばかりの少女。両親と飼い犬と一緒に暮らしている。彼女はとても好奇心旺盛なプレティーンであり、特に性的なことに関しては敏感だ。グウェンは陰毛が伸びたり、体から新しい液体が出たり、ファンタジーが心に浮かんだりと、自分の体が変化していることを感じている。飼い犬の行動もかなり変わってきた。ある夜、彼女は笑って犬を驚かせる。 もし、両者がそれほど違っていなかったとしたら?

ローラ・ルフェーヴル

7歳頃、誰も見ていない時に、ローラ・ルフェーヴルはよく居間の書斎でマンガを探していた。彼女は許されていないにもかかわらず、エディカが描いた『Fluides Glacial』シリーズを冒険するのが大好きだった。その中で、乳房が垂れ下がり、鼻が男根のような女性が登場する骨太の物語を読んだ。彼女がこだわっている良識の不在は、こういった男女のキャラクターたちを通して形成された。

大切なもの
ポール・マス
フランス

ジュリーは学校に馴染めない。自閉症の子供、エミールの登場が、状況を大きく変えることになる。

ポール・マス

卒業制作『Children』によって、アングレーム(フランス)のEMCAアニメーションスクールで助監督のディプロマを取得。パリに在住し、ストップモーションの短編映画を制作している。

I'm Late
冠木佐和子
フランス、日本

あなたやあなたのパートナーは、生理が来なかったり、「遅れたり」した経験がありますか?

冠木佐和子

冠木佐和子は1990年東京都生まれのアニメーション映画監督。 日本のAV製作会社で助監督を務めた後、多摩美術大学グラフィックデザイン学科に入学し、2016年に卒業。 現在は主に、自身と個人クライアント(特にMTV)のために、ちょっとエッチなアニメーション映画の制作を行っている。彼女の作品は20以上の賞を受賞し、20カ国以上の数多くの国際映画祭に入選している。最新作『夏のゲロは冬の肴』(2016年)は、日本の学生映画として初めてアヌシーで賞を獲得した。

聖なるホロコースト
オシ・ワルド、ノア・バーマン=ハーズバーグ
イスラエル

『聖なるホロコースト』はイスラエル人とドイツ人のノアとジェニファーの、奇妙な関係を描いている。彼女たちは22年来の友人だが、家族の恐ろしい秘密が明らかになり、2人の人生を揺るがすことになる。 ジェニファーは、自分がナチスの悪名高い司令官アモン・ゴットの黒人の孫娘に他ならないことを知り、ノアは、祖母が故郷のポーランドでナチスが行った大量殺戮の唯一の生き残りであることに気づく。さて、どうする?二人は親友でいられるのか?過去の恐怖を乗り越え、いつも通り過ごせるのか?ノアはできると思い、ジェニーはできないと思い、どうしたらいいか考えているうちに、2人の間には深淵が開いていく。発見そのもののせいではなく、歴史に対する彼女たちの正反対の態度が、徐々に現在の生活の壊滅的な客人となっていくためだ。この映画は、実話に基づき、主人公2人の関係の変遷を追いながら、アイデンティティ、運命、歴史について疑問を投げかけるアニメーション・ドキュメンタリーである。

オシ・ワルド

オシ・ワルドはアニメーション作家であり、ベツァルエル美術デザイン学院の講師。ダンスとアニメーションのつながりや、オルタナティブな創作プロセスを探求している。 オシはアリ・フォルマン監督による『戦場でワルツを』や『コングレス未来学会議』のアニメーションチームの主要メンバーであった。 アニメーション作品には、リカルド・ウェルデスハイム、モラン・ソマーと共同制作した『Joints』(2017年、10分)と『Reorganization』(2015年、10分)、また『Reflection』(ロカルノ短編コンペ2015)などがある。 ベツァルエル美術デザイン学院を卒業。

ノア・バーマン=ハーズバーグ

ノア・バーマン=ハーズバーグは、脚本家、映画クリエイター、ベツァルエル美術デザイン学院の教師、そして「連続ピクルス作家」として、物語と料理を組み合わせたイベントを開催している。作品には以下のものがある。『MABUL』(87分)は、2002年にベルリン国際映画祭でクリスタル・ベアを受賞した短編『MABUL』を基に、ガイ・ナティヴ監督と制作したもので、2011年ベルリン国際映画祭で特別賞を受賞。アミット・コーエンとの共同製作『SNOWSALT』(アニメーション、2分)。オシ・ワルドとの共同製作『HOLY HOLOCAUST』(アニメーション、17分22秒)。プリプロダクション中の長編映画『HARMONIA』(ガイ・ナティヴ監督との共同製作)。ドキュメンタリーTVシリーズ『GOING SOUR』。 オシ・ワルドはアニメーション作家であり、ベツァルエル美術デザイン学院の講師。ダンスとアニメーションのつながりや、オルタナティブな創作プロセスを探求している。 オシはアリ・フォルマン監督による『戦場でワルツを』や『コングレス未来学会議』のアニメーションチームの主要メンバーであった。 アニメーション作品には、リカルド・ウェルデスハイム、モラン・ソマーと共同制作した『Joints』(2017年、10分)と『Reorganization』(2015年、10分)、また『Reflection』(ロカルノ短編コンペ2015)などがある。 ベツァルエル美術デザイン学院を卒業。

喪失の家
全 振圭
日本、韓国

老人ホームで老人達は頭を刈られる。そこで働く主人公は老人達を観察するが、彼らの表情は読み取れない。しかし、ある瞬間から、彼らの顔を眺めるようになる。

全 振圭

韓国・ソウル生まれ。2008年に韓国芸術総合学校を卒業。スタジオShelter(2015年~2017年)、Workroom Yaha(2019年)にて2Dアニメーターとして勤務。2018年、東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻に入学、2022年3月修士号取得見込み。